npo法人 岡山コーチ協会

■  ご 案 内


新型コロナウイルス感染症の影響を受けられた皆さまに心からお見舞い申し上げます。
感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」に基づいた感染症予防対策を取り入れ運営します。
ご理解とご協力をお願いします。

  【 コーチング 】について

理事長 道明道弘 「コーチング」の語源は「馬車」に由来し、「大事な人を目的地まで運ぶ」という意味で使われました。日本では、1994年ごろから「コーチング」の研究が行われています。

「コーチング」とは、すべての答えは相手が持っていることを前提に、相手の能力を最大限に引き出し、自発的な行動を促すコミュニケーションの技術です。
人は一人ひとり違う人は無限の可能性をもっているすべての答えはその人の中にある相手の「強み」に焦点をあてる他の視点を提供する 100%相手の味方でいる−というのが「コーチング」の基本的な考えです。

「コーチング」では、まずクライアントとの信頼関係を築き、空間を共有し、話し、聴き、理解し、関係を築くという、コミュニケーションの5段階を経た上でコーチングスキルを発揮しなければ、コーチングは機能しません。
特にコーチングスキルを伝える前提として、相手との信頼関係を築くことは必須。 そのためにコミュニケーションの5段階を確実に作り上げることが重要です。

「コーチング」には100以上のスキルがありますが、よく使うのは聴く、承認する、共感、指示する、沈黙、率直に伝える、明確化、結果を見せる、リクエストするといった技術。なかでも「コーチング」の最高の技術とされるのが「傾聴」です。
人間は話を聴かれていないと、孤立感を感じます。話を聴くときのマインドセットによって相手はことばも態度も変化します。コミュニケーションは相互作用なのです。 その他、コーチングスキルには効果的な質問、チャンクアップ・チャンクダウン、確認、提案、励まし、挑戦、フィードバックなどがあります。
「コーチング」による効果として、自分には、自信がつき、前向きになる自分の強みを活かした行動ができる人生設計が明確になる 目標を持って生き生きできる「できない」が「できる」になる。家庭では、子どもの気持ちがわかる子育てに自信がもてる 家庭内の人間関係が円滑になる。そして職場では、職場内の人間関係が円滑になる職員が自発的に行動する職場内の雰囲気が活性化する 状況対応能力・問題解決力が向上する目標・ビジョンが明確になる、など。
「コーチング」は、今後、「ビジネス」「医療」「介護」「福祉」「子育て」「メンタルヘルス対策」など広範な分野でますます重要となるでしょう。 【NPO法人 岡山コーチ協会理事長 道明道弘】    ホームドクター・さんよう タウンナビ 山陽新聞より

 

更新情報

  • 2023年3月23日 「令和5年度役員理事会・総会」開催をアップ致しました。
                               日時:2023/5/28(日)15:00〜   倉敷ロイヤルアートホテル1階
  • 2023年3月23日 岡山コーチ協会の活動内容(受講生の声・講座風景写真)
                               「市民講座【コーチングを学ぼう ! 】 」2023/2月19日開催をアップ致しました。
  • 2023年3月23日 岡山コーチ協会の活動内容(受講生の声・講座風景写真)
                               「NPO法人岡山コーチ協会【認定コーチ講座】」2023/2月18日/19日開催をアップ致しました。
  • 2022年12月10日  市民講座【コーチングを学ぼう ! 】開催をアップ致しました。  終了致しました。
                                ←詳細チラシ・お申込(別ウィンドウで開きます)
                               日時:2023/2/19(日)13:30〜15:00(開場13:00) 倉敷市倉敷労働会館 201会議室
                               お申込/お問合せ 電話:090-6130-1972(担当:貝阿彌)/FAX:086-427-3601
                               WEB申込https://ws.formzu.net/dist/S516675199/
  • 2022年12月10日  NPO法人岡山コーチ協会【認定コーチ講座】開催をアップ致しました。  終了致しました。
                               日時:〈2日間コース〉(両日とも休憩あり)両日受講された方はコーチ認定証を授与致します。
                               1日目:2023/2/18(土)10:00〜17:00 / 2日目:2023/2/19(日)10:00〜20:00
                               倉敷市倉敷労働会館 201会議室
                               お申込/お問合せ 電話:090-6130-1972(担当:貝阿彌)/FAX:086-427-3601
                               WEB申込https://ws.formzu.net/dist/S516675199/
  • 2022年7月20日 【NPO法人 岡山コーチ協会 令和3年度貸借対照表】を「協会概要/役員ページ」へアップ致しました。
  • 2022年7月20日 岡山コーチ協会の活動内容(受講生の声・講座風景写真)
                               「関西書芸院内指導者対象コーチング講座」2022/6月26日開催をアップ致しました。
  • 2022年3月22日 関西書芸院「関西書芸院内指導者対象コーチング講座」2022/6月開催予定 をアップ致しました。
                               終了致しました。
  • 2022年3月22日 「令和4年度役員理事会・総会」開催をアップ致しました。  終了致しました。
                               日時:2022/5/17(火)18:30〜   倉敷ロイヤルアートホテル1階
  • 2022年3月22日 岡山コーチ協会の活動内容(受講生の声・講座風景写真)
                               瀬戸内市長船中学校「教員対象コーチング講座」2022/1/6(木)開催をアップ致しました。
  • 2022年3月22日 瀬戸内市長船中学校「教員対象コーチング講座」  終了致しました。
                               2022/1/6(木)開催をアップ致しました。
  • 2021年11月20日 岡山コーチ協会の活動内容(講座風景写真)
                               市民講座【目標を明確にする「聴き方」のスキルを学びませんか】
                               2021/11/13(土)開催をアップ致しました。
  • 2021年10月7日 「市民講座」「コーチ認定講座」 開催予定をアップ致しました。   終了致しました。
                                ←詳細チラシ・お申込(別ウィンドウで開きます)
                               日時:2021/11/13(土)
                               くらしき健康福祉プラザ 101研修室 / 住所:倉敷市笹沖180番地
                               お申込/お問合せ 電話:090-9467-5598(副理事長:堀口)
  • 2021年10月7日 「たかはし社会福祉士会 会員対象「コーチング研修会」 開催予定をアップ致しました。 終了致しました。
                               日時:2021/10/30(土)14:00〜16:00 / オンライン開催(ZOOM)
                               お申込/お問合せ 高梁市社会福祉協議会(櫻) / 大杉病院(大月)
  • 2021年6月25日 【NPO法人 岡山コーチ協会 令和2年度貸借対照表】を「協会概要/役員ページ」へアップ致しました。
  • 2021年6月25日 「令和3年度役員理事会・総会」開催をアップ致しました。終了致しました。
                               日時:2021/5/19(水)

▲pagetop